MENU

脳神経内科

診療科紹介

当院の脳神経内科は、脳神経外科と協力して24時間365日の神経当直対応を実施しており、脳卒中をはじめとした神経救急疾患の診療に力を入れているのが特徴です。また、認知症、神経免疫疾患、神経変性疾患、てんかん、頭痛など、さまざまな神経疾患に対応し、専門性の高い医療を提供しています。スタッフには、脳血管障害、神経生理、神経免疫、認知症、筋疾患といった多彩なサブスペシャリティを持つ医師がそろっており、最新のガイドラインに則りつつ、より先進的な診療に励んでいます。

 

主な対象疾患

    • 脳卒中(脳梗塞、脳出血)

    多発性硬化症

    視神経脊髄炎

    自己免疫性脳炎

    中枢神経感染症(髄膜炎・脳炎)

    重症筋無力症

    ギランバレー症候群

    慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー(CIDP)

    多巣性運動ニューロパチー

    パーキンソン病

    レビー小体型認知症

    パーキンソン症候群

    アルツハイマー型認知症

    脊髄小脳変性症

    筋萎縮性側索硬化症

    球脊髄性筋萎縮症

    てんかん

    片頭痛

    緊張型頭痛

    筋ジストロフィー

スタッフ紹介

  • 脳神経内科部長/脳卒中センター長

    佐々木 拓也/ ささき たくや

    卒業年次 平成21年
    専門分野 臨床神経学、臨床神経生理学、脳卒中学

    学会専門医・認定医:

    日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医、日本神経学会専門医・指導医・代議員、日本脳卒中学会専門医・指導医、日本臨床神経生理学会専門医・指導医(脳波分野、筋電図・神経伝導分野)

  • 神経筋疾患部長

    中山 貴博/ なかやま たかひろ

    卒業年次 平成6年
    専門分野 臨床神経学、画像解析、筋画像

    学会専門医・認定医:

    日本内科学会認定総合内科専門医 ・ 指導医、神経内科専門医 ・ 指導医、脳卒中専門医・指導医

  • 医師

    間野 かがり/ まの かがり

    卒業年次 平成22年
    専門分野 臨床神経学、認知症

    学会専門医・認定医:

    日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医、神経内科専門医・指導医、日本認知症学会専門医・指導医

  • 医師

    川﨑 怜子/ かわさき れいこ

    卒業年次 平成26年
    専門分野 臨床神経学、神経免疫学

    学会専門医・認定医:

    日本内科学会認定医、総合内科専門医・指導医、神経内科専門医、日本認知症学会専門医・指導医、神経免疫診療認定医

  • 医師

    藤原 昌/ ふじわら しょう

    卒業年次 平成31年
    専門分野 脳神経内科領域全般
  • 医師

    鈴木 杏菜/ すずき あんな

    卒業年次 令和3年
    専門分野 脳神経内科一般
  • 医師

    森島 憧/ もりしま しょう

    卒業年次 令和4年
    専門分野 一般内科
  • 医師

    久保 祐太郎/ くぼ ゆうたろう

    卒業年次 令和5年
    専門分野 脳神経内科
  • 総合診療部長

    救命救急センター長

    救急災害医療部長

    中森 知毅/ なかもり ともき

    卒業年次 平成2年
    専門分野 救急医学、神経内科学、脳卒中学、災害医学

    学会専門医・認定医:

    日本救急医学会救急科専門医・指導医、評議員、日本内科学会認定内科医・指導医、日本神経学会専門医・指導医、日本脳卒中学会専門医・指導医、総合診療研修特任指導医

    慶応義塾大学医学部客員教授

    (救急医学)

    日本神経救急医学会評議員、日本災害医学会評議員、防災学術連携体委員

  • 医師

    今福 一郎/ いまふく いちろう

    卒業年次 昭和63年
    専門分野 臨床神経学、神経心理学、脳卒中学

    学会専門医・認定医:

    日本内科学会認定医 ・ 指導医、神経内科専門医 ・ 指導医、脳卒中専門医

外来担当医表

診察時間
新患 間野 ★佐々木  (物忘れ外来)間野 ★中山  藤原 川﨑 ★佐々木
午前/再来 ★中山  ★佐々木   ★佐々木   間野 ★中山  ★佐々木  川﨑  藤原
午後/再来 ★中山  間野  川﨑 ★佐々木  間野 ★中山  ★佐々木 ★中山  間野  川﨑 ★中山  ★戸村  ★佐々木  川﨑

(注)★印: 部長

診療実績

2023年度病床数36床に対する年間入院数
項目 入院数
入院総数 529
脳梗塞

158

心原性脳塞栓症 44
アテローム血栓性脳梗塞 77
ラクナ梗塞 33
その他 4
TIA 1
脳出血 77
多発性硬化症関連疾患

15

ALS

18

てんかん(症候性も含む) 32
パーキンソン関連疾患 13
脳・髄膜炎 16
脊髄小脳変性症 + 多系統萎縮症 11
重症筋無力症 7
GBS関連疾患 7
末梢神経障害・CIDP 2
その他 172

施設認定

    • 日本神経学会認定教育施設
    • 日本脳卒中学会認定脳卒中教育施設
    • 日本臨床神経生理学会認定教育施設(脳波分野、筋電図、神経伝導分野)
    • 日本認知症学会教育施設