アスベスト疾患ブロックセンター
診療科からのお知らせ/コラム
診療科紹介
石綿にばく露された方、石綿関連疾患の方を対象に、地域医療機関と連携しながら健康相談、健康診断、診断・治療、症例の収集を行う医療機関として、2005年9月に全国の労災病院にアスベスト疾患センターが開設されました。その中で全国7ブロック(北海道・東北・関東・中部・関西・中四国・九州)の拠点となる労災病院には、アスベスト疾患ブロックセンターが開設され、労災指定医療機関などの地域医療機関の支援を行っています。当ブロックセンターは、必要に応じて関東地方以外の方々にも広域に対応いたします。
石綿関連疾患
以下の5つの疾患が補償の対象となっています(★労災保険制度・建設アスベスト給付金制度の対象疾患、☆石綿健康被害救済制度の対象疾患)。
★☆ 肺がん(石綿起因性)
★☆ 中皮腫
★☆ 石綿肺(石綿起因性間質性肺炎)
★☆ びまん性胸膜肥厚
★ 良性石綿胸水
主な業務内容
- 
石綿ばく露者の健康診断(石綿健康管理手帳健診、個人健診、勤労者健診など)
 - 
石綿ばく露者・家族、事業所、産業医、医療機関、行政機関などからの相談に応じて、健康診断、情報提供、諸手続きの支援など
 - 
石綿関連疾患に関する症例収集、情報の集積整理、臨床的医学研究
 - 
医療機関への石綿に関する診療支援
 - 
- 石綿小体計測検査(医療機関からの依頼を受付けています)など
 
☞『患者さんとご家族のための胸膜中皮腫ハンドブック 第3版』
患者さんとご家族のために、厚生労働省労災疾病臨床研究補助金事業の助成を受けて労災疾病臨床研究の一環として作成されれました。ご活用ください。

 
石綿に関する相談・健診について
一般の方々へ
石綿ばく露歴のある勤労者、その家族、石綿関連工場の近隣住民を対象に、石綿健康診断、各種石綿補償制度のご案内などを行っています(健康診断費用は実費負担)。
事業所(企業)の方々へ
従業員の方を対象とした石綿健康診断をお受けしています(健康診断費用は実費負担)。
- ■ 健診内容: 問診、診察、胸部レントゲン検査
 
石綿健康診断では、医師の判断により追加検査を要する場合は、下記の検査を別途実施することができます(二次健診)。
- ■ 実施できる二次健診検査: 胸部CT検査、肺機能検査、血液ガス分析、喀痰細胞診
 
なお、二次健診のみはお受けしていません。
健診のお申し込みやご相談は当センターまでご連絡ください。
医療機関の方々へ
当センターでは、石綿に関する診療支援、諸手続きの支援、石綿小体計測検査などを行っています。
石綿関連疾患の診断および治療は呼吸器センター(呼吸器内科・呼吸器外科)と連携して診療しており、呼吸器センターへ直接ご紹介いただくことが可能です(紹介予約制)。
| 
 
 ■ 石綿関連疾患のご相談 アスベスト疾患ブロックセンター(平日 8:15~17:00) TEL 045-474-8003 ■ 石綿関連疾患の診断・治療 呼吸器センター(予約センター 平日 8:15~17:00) TEL 045-474-8882 
  | 
スタッフ紹介
- 
                  
                  
                      アスベスト疾患ブロックセンター長
小澤 聡子/ こざわ さとこ
卒業年次 平成10年 専門分野 呼吸器内科学 学会専門医・認定医:
日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医、日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・気管支鏡指導医、日本アレルギー学会アレルギー専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医 、日本化学療法学会抗菌化学療法認定医、日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症認定医、日本呼吸ケア・リハビリテーション学会上級呼吸ケア指導士、日本職業・災害医学会労災補償指導医
 - 
                  
                  
医師
逸見 優理/ いつみ ゆり
卒業年次 平成31年 専門分野 呼吸器内科学 学会専門医・認定医:
日本専門医機構認定内科専門医、日本医師会認定産業医
 
外来担当医表
石綿健康診断日(完全予約制)
| 診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 
 ★小澤 (セカンドオピニオン外来)  | 
逸見 | ★小澤 | ||
| 午後 | ★小澤 | 
- 
健診の内容としては、問診・診察・胸部レントゲン撮影を行います。胸部レントゲン写真にて異常が疑われた場合などに引き続き胸部CT検査を行います。
 - 
アスベスト疾患ブロックセンターで行っているのは原則健診です。治療(薬の処方など)は行っておりません。
 - 
他の医療機関でおかかりの方でアスベスト疾病の方・アスベスト疾病の疑いのある方は紹介状をお持ちになり呼吸器内科を受診されますようお願いいたします。その際は保険診療として診察いたします。
 
お問い合わせ窓口
アスベスト疾患ブロックセンター
・石綿健診・じん肺健診の予約・変更
・石綿関連のご相談など
TEL:045-474-8003(平日8:15~17:00)
診療実績
臨床実績
| 令和 2年度  | 
令和 3年度  | 
 令和 4年度  | 
 令和 5年度  | 
 令和 6年度  | 
|
|---|---|---|---|---|---|
| 石綿手帳健診受診件数(図1) | 689 | 715 | 686 | 653 | 592 | 
| 石綿健診受診件数(図2) | 222 | 253 | 235 | 235 | 241 | 
| 石綿健診有所見件数 | 32 | 38 | 
 39  | 
 41  | 
 45  | 
石綿手帳健診受診件数(図1)


石綿健診受診件数(図2)

- 
診療科・部門のご案内
 - 
診療科
- 総合診療部(休止中)
 - 糖尿病内科・内分泌内科・代謝内科
 - 血液内科
 - 腎臓内科
 - リウマチ科・膠原病内科 (リウマチ・膠原病センター)
 - 腫瘍内科
 - 緩和支持治療科
 - 心療内科・精神科
 - 脳神経内科
 - 呼吸器内科
 - 呼吸器外科
 - 消化器内科
 - 循環器内科
 - 小児科・新生児内科・小児外科
 - 外科・消化器外科
 - 乳腺外科
 - 整形外科
 - 脊椎脊髄外科
 - 手・末梢神経外科
 - 人工関節外科
 - 形成外科
 - 脳神経外科
 - 脳神経血管内治療科
 - 心臓血管外科
 - 皮膚科
 - 産科・分娩部
 - 婦人科
 - 女性ヘルスケア部
 - 眼科
 - 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
 - リハビリテーション科
 - 放射線診断科・放射線IVR科・放射線治療科
 - 麻酔科
 - 泌尿器科
 - 救急科・救急災害医療部
 - 歯科口腔外科・口腔内科
 
 - 
部門
 - 
センター
 


 
 
 
 
 
 