MENU

重要なお知らせ

細菌検査

細菌検査

感染症検査〈細菌検査室〉

細菌検査室では、主に一般細菌検査、抗酸菌検査を行っています。

一般細菌検査(検査所要日数:2-5日)

一般細菌検査は、塗抹検査・培養検査・薬剤感受性試験などを行っています。

抗酸菌検査(検査所要日数:〜最長8週間培養)

抗酸菌検査は、一般細菌検査同様に塗抹検査・培養検査・薬剤感受耐性試験を行います。また、遺伝子検査としてPCR検査を実施しています。

このPCR検査は結核菌のような培養に時間がかかる細菌や、通常の方法では培養できないウイルスの検出を迅速に行うことが出来る有用な検査方法です。

迅速抗原検出検査(5〜30分)

感染症の診断、治療には迅速な原因菌の決定が重要です。 腸管感染症である病原性大腸菌O-157など一部の菌種では、培養の結果を待たずに検査材料から直接原因微生物の有無が可能となっています。

院内感染に対する取り組み

細菌検査室では、病院感染対策委員会とも連携をして、MRSAに代表される様々な耐性菌に関する監視及び拡大防止に取り組んでいます。

炭酸ガス孵卵器です。インフルエンザ菌などのように培養で炭酸ガスの必要な細菌を発育させるために使用しています。また、ピロリ菌の培養にも使用しています。 当院ではピロリ菌検査として、内視鏡検査から採取された組織の塗抹・培養・ウレアーゼテストを行っています。また、検査には全く痛みを伴わない呼気試験も行っています。