MESSAGE

メッセージ

名前 M先生
所属  
入職年 2021年
出身大学 久留米大学
  • 横浜労災病院を選んだ理由は?

    私が当院での初期研修を選んだ理由は、充実した指導体制です。学生時代に産婦人科の見学をさせていただいた際、指導医の先生が研修医の先生に腹腔鏡の操作を指導しており、できるまで何回も丁寧に説明していた姿が印象的でした。またICLSやCV講習会など、様々な手技をまず人形を使って練習してから実践に入る形式だったので、安心して実戦に臨める点も魅力的でした。

  • どのような研修生活を送っていますか?

    今は泌尿器科のローテートをしているので、朝は7:30くらいから始まり、夜は19時くらいに帰っています。日中は病棟業務を終えて、手術の見学に入るのが主な業務内容です。手術に入ると尿管ステントを挿入したり、腹腔鏡を持たせてもらったりと、やらせてもらえることが多いので楽しいです。

  • 研修病院選びで大事にしたことはなんですか?

    雰囲気と直感です。学生の時には、色々な病院に見学に行きました。やはりどこも救急の症例が多く、研修医の数が程良い、などの条件は似ていて、正直条件からでは選べませんでした。そのため、見学に行って上の先生の雰囲気や、1個上の研修医の先生方と話してみて、ここだったら働いてみたいと思えた病院のみ、マッチング希望を出しました。

  • 当院の研修・指導体制について

    選んだ理由にも書いた通り、指導が充実していると思います。救急当直も救急専門の先生方が常にいるので、とてもコンサルトしやすい環境だと思います。短所をあげるとすれば、CVなどの手技は何回か見学した後でないと実践できないので、守られすぎているようにも思います。

  • メッセージ

    マッチングでどの病院にするか迷っていたら、実際に見学に行くのが1番です。横浜労災病院の初期研修が気になっている学生の皆さん、是非一度見学に来てみてください。

その他メッセージ

  • A先生

    2020年入職

    同期15人全員が仲が良く穏やかという当院のような病院は稀であると思います。

  • B先生

    2020年入職

    当院は自由度の高いプログラムで各人の希望に応じてローテーションを組むことができ、途中で変更もできるので、研修を進めながら志望科を考えたい人におすすめです。

  • C先生

    2020年入職

    自らアセスメントを行い方針を立て上級医に確認をしながら進めており、研修環境が整っていて高い診療の力を身につけることができると感じました。

  • D先生

    2020年入職

    休みの日は、ONとOFFをしっかりと区別して、研修医と遊んだり飲んだりしています。